“爪を整えるだけ”で、心も所作も整う?40代・50代から始める、自爪育成ネイルケアのすすめ

こんにちは!川崎市高津区の自爪育成・ネイルケア専門サロン
madder18(マダージュウハチ)のよしのあかねです。

当サロンでは、深爪・二枚爪・乾燥・手荒れなどのお悩みに寄り添い、“塗らないネイルケア”で自爪を美しく健康に育てるサポートをしています。


目次

✨ 髪や肌は整えるのに、爪は後回しになっていませんか?

「髪は定期的にカットに行くし、肌のケアにも気を使ってる。
だけど…爪はつい後回しにしてしまう」

そんな方、多いのではないでしょうか?

特に40代・50代は、忙しさや習慣の影響で「爪を育てる」という発想がないまま過ごしてきた方も少なくありません。
でも実は、“爪”こそ、年齢が出やすく、そして“自分らしさ”が表れるパーツなんです。

今回は、川崎市高津区の自爪育成ネイルケア専門サロンmadder18が、ネイルケア未経験の方にこそ知ってほしい、“自爪育成”の魅力をお伝えします。


❓ なぜ爪のケアは後回しにされがち?

● 髪や肌と違って、つい「切るだけ」で済ませてしまう

髪は伸びれば切るし、肌は乾燥すれば保湿する。
でも爪となると、「伸びたら切るだけ」という方がほとんど。
中には“爪切りでパチンと切る”のが当たり前になっている人も。

けれど、40代を過ぎた頃から、こんな変化に気づく方が増えてきます。

  • 二枚爪や縦線が気になる
  • すぐ割れる、欠ける
  • 手元の印象がなんとなく老けて見える

実は、爪はとても目に入りやすく、印象を左右するパーツ。
にもかかわらずケアされることが少ない、見落とされがちな存在なのです。


✋ 自爪を“育てる”ってどういうこと?

● madder18の“育てるネイルケア”とは

ネイル=ジェルネイルやカラーのイメージを持つ方も多いですが、
自爪育成ネイルケアは「飾る」のではなく「育てる」ことを目的にしたケアです。

川崎市のmadder18では、以下のような施術を行っています。

  • 爪の形を整え、縦長で美しく見せる
  • 甘皮・角質をケアして清潔感のある手元に
  • 保湿やマッサージで血流を促し、育ちやすい土台をつくる

1回のケアでも、「手が明るくなった!」「印象が変わった!」と驚かれる方も多く、
ケアの継続で、育ち方や質感がしっかり変わっていきます。


仕草まで変わる?

✨ 爪を整えると“所作”が丁寧になる理由

意外に思われるかもしれませんが、爪が整うと所作(しょさ)も変わります。

例えば…

  • バッグから物を取り出す時
  • 会計でお金やカードを渡すとき
  • スマホを操作する手元
  • カップを持つときの指先

そんな何気ない動きの中で、「手元がきれいだと、自然と丁寧に扱おう」という意識が働くようになります。
そしてそれは、周囲への印象にも表れるのです。

「なんだかこの人、品があるな」
「落ち着いていて素敵だな」

そんな風に思われる“所作の美しさ”は、実は爪から生まれているのかもしれません


自爪育成の時間は“心の整え時間”

爪のケアは、見た目をきれいにするだけではありません。
マッサージや保湿の時間を通して、自律神経も整っていくんです。

  • 最近なんとなく気分が落ち込みがち
  • 自分のための時間が取れていない
  • 頑張ることにちょっと疲れてしまった

そんな方にとって、爪のケアは“心のデトックス”に。
madder18でも、「癒された」「元気が出た」と言ってくださるお客様がとても多いです。


まとめ:爪を育てることは、自分を大切にすること

爪のケアは、特別なことではありません。
毎日がんばる自分のために、小さなケアをプラスするだけ

40代・50代だからこそ、
「今までよりももっと、自然体の美しさを育てていきたい」そんな気持ちが芽生えるタイミングです。

これまでネイルケアをしたことがない方も、どうぞご安心ください。
川崎市・madder18では、爪の状態や生活習慣に合わせた丁寧なご提案を行っています。

まずは“育てるケア”の心地よさを、ぜひ体験してみませんか?


ご予約・ご相談はこちら

madder18(マダージュウハチ)
川崎市高津区にある自爪育成ネイルケア専門サロンです。

  • 神奈川県川崎市高津区坂戸1-1-23 ハーモニーテラス坂戸105
  • 東急田園都市線「高津駅」徒歩6分/JR・東急田園都市線「溝の口駅」徒歩8分
  • 営業時間:9:00〜17:00
  • 定休日:日曜・祝日

ご予約・お問い合わせ

「爪は育てられる」——その変化を、ぜひmadder18で体感してください。

目次